人気ブログランキング | 話題のタグを見る

私邸周辺


4月文楽公演(第1部 幕見)

ちょっと時間が出来たので、国立文楽劇場に行きました。
第1部の最初には間に合わない時間でしたが、菅原伝授手習鑑の寺入りの段と寺子屋の段を観ました。
そして、文楽の襲名披露公演は過去に観た事があるのですが、その時は口上のない部だったので口上も初めて観ました。
呂太夫襲名という事でもちろん本人も舞台の上にはいたのですが、歌舞伎だと本人の挨拶もありますが、文楽だと周りが紹介する感じなんですね。
大夫からは咲太夫さん、人形遣いからは勘十郎さん、三味線からは清治さんが出て色々な話を笑いあり真面目な話ありでしていました。
勘十郎さんのブラジル公演の裏話で、勘十郎さんは日焼けが苦手なので苦労したけれど呂太夫さんはイパネマビーチで楽しまれたようで満遍なく焼けていた話とか面白かったです。

寺子屋はものすごい気迫で、呂太夫さんは前半の緊迫感のあるやり取りを。
全て終わった後に「あー、これ全部のやり取り一人で語ってるんだ」という当たり前の事がズシッと来る感じでした。
歌舞伎で観た事のある演目だと、あれは文楽でも同じなのかな?というような目で見る事もあるのですが、菅秀才がいないか呼び出された子どもの顔を一人一人確認する場面でよだれくりがなぜか扇子で叩かれる場面は同じなんですね。
あの何か笑える場面で後の悲劇が引き立ってくるので、印象に残っている場面です。

最後に親でありながら子を犠牲にしないとならない悲劇と、子どもながら身代わりの覚悟を決めていた事が明らかになった後で松王丸夫婦が「菅秀才の野辺の送り」であるとするのは、子どもの覚悟を無駄にしない最後の親心に思えました。

by iwanagahime | 2017-04-15 22:16 | 見たもの周辺

<< 藤田美術館 ザ・コレクション展      知らんけど >>

本サイト弓戸亜朗私邸では書ききれなかった小さい事を、主:亜朗(iwanagahime)がどこまでも核心に迫らないまま書くブログ、だいたいそんな感じで。
by iwanagahime
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
以前の記事
リンク
本サイト弓戸亜朗私邸はホームページ公開代行サービス終了のため閉鎖しています、一部コンテンツは後ほど公開します。
Instagram
Intagram|a_yumito
最新のトラックバック
お気に入りブログ
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧